鋼製スリーブを斜加工にすることにより、角度の付いた管渠への設置も可能です。
ケーシング立坑内での設置はあらかじめ、推進の終わった管渠にTTJを取付ます。
スリーブをフランジ形状にして人孔壁と固定し易くすることで、TTJと人孔がより一体構造になります。(フランジ材料はSUS製)
BMJはSUSスリーブが人孔の中に入り、本管の役割をしますので削孔径を最小限にできます。
写真のような大型管でもBMPJの場合、設置時間は約3時間程度で完了します。
異種・異形管どうしの継手も対応いたします。
異形管どうしの継手でしかも角度が付く複雑な形状も対応できます。
外副管の外側に可とう性を持たせる場合にSPJ-Ⅱを設置します。
塩ビ管、リブ管等の管と管の継手はAZPJが最適です。
お見積りのご依頼、お問い合わせなど
お気軽にご連絡ください