ビックリート 防菌コンクリート

ビックリートとは?

ビックリートは硫黄酸化細菌の防菌を目的として、コンクリートに防菌剤(ビック剤)を混入したコンクリートです。コンクリート全体が防菌性かつ、継手部に防食のための目地処理等を施す必要がないので施工が簡便です。

すべてのコンクリート二次製品に用いることが可能

ビックリートの特長




  • 特別に開発されたビック剤を混入して製造されるため、腐食劣化につよい
  • コンクリート全体が防菌性かつ、継手部に防食のための目地処理等を施す必要がないので施工が簡便。
  • 全てのコンクリート二次製品に用いることが可能。
  • 外観・形状・寸法及び強さは従来品と変わらず、全国的に安定した供給体制が構築済。
  • 既存の生産設備で製造が可能で、施工時に特別な費用がかからない。
  • ビック剤は性人体に悪影響を及ぼすことがなく、安全性が高い。



従来のコンクリートとの違い




従来の防食工法

硫酸等の酸からコンクリートを防護する方法として、従来はコンクリートの表面にポリエステル、エポキシ、ウレタンなどの樹脂コーティングを施す方法や、コンクリート表面を樹脂シートで被覆してバリヤ層を形成する方法などが用いられています。

ビックリートの性状

ビックリートは硫黄酸化細菌と鉄酸化細菌の防菌を目的として、コンクリートに防菌剤(ビック剤)を混入したコンクリートです。ビック剤は化学的に安定した鉱物質を主材料にしていますので、ビックリートは従来のコンクリートと比べても圧縮強度、曲げ強度、クリープなどの諸性状は全く変わりません。
財団法人下水道新技術推進機構の建設技術審査証明を取得しています。




建設技術審査証明(下水道技術)




「ビックリート(防菌コンクリート)」は、下水道施設の防食材料として平成11年3月、(財)下水道新技術推進機構(現 公益財団法人 日本下水道新技術機構)の「建設技術審査証明(下水道技術)」を取得後、平成16年3月,平成21年3月、平成26年3月、平成31年3月と継続的に更新しております。
建設技術審査証明(下水道技術)は民間が開発した新技術を適正かつ迅速に導入し、普及を図る目的で建設技術審査証明協議会が定めた「建設技術審査証明事業実施基準」に基づき、(公財)下水道新技術推進機構が行っている事業で、いわば下水道技術の効率的な推進に役立つ技術に与えられるお墨付きというべきもの。
それらの証明を受け、積極的な利用が期待される「ビックリート」はコンクリートに悪影響を及ぼすイオウ酸化細菌と鉄酸化細菌のみに的を絞り活動を阻害する防菌剤「ビック剤」を添加したコンクリートの総称。生態系に有益な他の微生物には影響を与えない環境にやさしい製品です。



お見積りのご依頼、お問い合わせなど お気軽にご連絡ください

お急ぎの方はお電話で!
03-5733-2120

平日(月〜金)9:00/17:30

お問い合わせ